審美歯科治療 ハイブリッドセラミックス
|
施術料金・検査費用
|
当院料金
|
初診相談(医療面接)
まず現状を把握するために、お口の悩み事を聞かせてください。
必要に応じて、口腔内写真検査、レントゲン検査など行います。(初診料に含む)
診察結果から治療方針や治療費を説明をさせていただきます。(約45分)
※ おおがかりな治療となる場合は、日を改めて説明させて頂くことがあります。⇒初診相談の予約 |
|
ハイブリッドダイレクト
高い審美性を持つ医療用ハイブリッドセラミックス(エステティックレジン)を直接歯に盛り付けていく新しい治療法です。
ダイレクトボンディング、ダイレクトセラミックスなどと呼ばれる治療と同様です。
治療部位は限られますが、天然歯に色を合わせやすく、即日治療が完了できるのが特徴です。
治療部位や状況に応じて、材料と色を選択し、3〜4種類使って歯を作り上げていきます。
[施術例1/2/3/4/5/症例写真集] 来院回数1回(約60〜120分)
|
24,000円〜48,000円
※部位・形態による
|
ハイブリッドインレー
ハイブリッドセラミックスというセラミック粒子とレジン樹脂を混ぜたもので、天然歯と同等の硬さを持つ身体に優しい材料を使った詰め物治療。
[施術例1/2/3/症例写真集]
ダイレクトボンディングが難しい奥歯でも治療可能にしてくれます。 来院回数2回(合計約120分)
|
30,000円〜48,000円
※部位・形態による
|
ハイブリッドクラウン
ハイブリッドセラミックスというセラミック粒子とレジン樹脂を混ぜたもので、天然歯と同等の硬さを持つ身体に優しい材料を使ったかぶせ物治療。
ダイレクトボンディングが難しい奥歯でも治療可能にしてくれます。
[施術例1/2/3/症例写真集]
来院回数2回(合計約120〜150分)
|
48,000円
※除去・コア代別途
|
正中離開=隙っ歯治療
ダイレクトボンディング(ダイレクトベニア)にて、正中離開(隙っ歯)を治します。矯正治療やラミネートベニアよりも経済的な治療方法です。
特殊な技術が必要なため、施術できない医院が多い治療法です。 [治療例1/2/3] 来院回数1〜2回(合計約90〜150分)
|
80,000円 (40,000円/1歯目安)
※ 難易度で多少増減します
模型シュミレーション +10,500円
|
オールセラミッククラウン
金属を一切使わず、艶があり天然歯にもっとも近い仕上がりにできる審美的な被せ物です。
前歯の被せ物として最適です。臼歯部は症例によってメタルボンドを採用します。
[施術例1/2/3]
来院回数約4回(合計約240分)
|
96,000〜106,000円
※症例による 除去・コア代別途
|